SE-90PCI導入
アンプを無事に手に入れたので、ONKYO「SE-90PCI」を導入いたしました。 結論から言うと、音はかなり良くなりました。結構な音の変化でした。まあそれなりの値段だから効果でてくれないとね。 ONKYOのスピーカーを部 […]
Just another Midnight Road
アンプを無事に手に入れたので、ONKYO「SE-90PCI」を導入いたしました。 結論から言うと、音はかなり良くなりました。結構な音の変化でした。まあそれなりの値段だから効果でてくれないとね。 ONKYOのスピーカーを部 […]
さて、自作でサーバを作り上げたことでPCの内部に対して少し抵抗がなくなった。 今度は自分のPCに何か手を加えてみようということに。 今はオンボードのサウンドカードにBOSEのスピーカーとサブウーハー(Companion3 […]
自宅サーバの回線を一度切断して再度接続する(グローバルIPが変わる)ようなことがあると、外からの自宅サーバへのアクセスのレスポンス(つまりサーバから見たら上りのトラフィック)が、もんのすごい遅くなることがある。 何度か回 […]
次に、バックアップ機構の作りこみ。 基本的にdumpコマンドでフル・差分バックアップを取得しています。 旧サーバはセカンダリディスクを接続し、夜中にdumpをしていたのだけど、そのためだけに常にセカンダリに通電するのはも […]