阿吽の呼吸その2
以前、阿吽の呼吸について感じたことを書いた。最近また思ったので再び。
http://g.orera.hatena.ne.jp/1099577173
にあるような話題を見てどう思うだろうか。
察する文化とか気持ちを汲み取る、思いやりをもつとかそういうのは人間関係や生活の中において大事だと思うし、すばらしい文化だと思う。
しかし、こと仕事において、それも決め事に関してまでこの風潮を持ち込むとややこしいことになる。↑の話題みたいに外部との交渉事のみならず、内部的な仕事を進める上でも似た部分はかなりある。
3年目になっても今の職場のまさにそれありきな仕事のやり方は合わないし、あまり合わせる気もない。
・物事はあまり検討しない、決めないでやり始める
→だってどうせ途中でいろいろ変わるから的文化
・木を見て森を見ずなマネジメント
→木が勝手に育てばそのうち森は見えてくるでしょ的発想
・上司の手をわずらわせないのが良い部下
→上司が必要な情報をくれなかったり全体のことが見えてなくても
情報をくれ!とか他の部隊と連携させてください!とか言わずに
黙々と進めるのが良い。上司よりも全体を把握するくらいになって
段取りやネゴしなきゃ的状況。なんのための管理者なのか。
しかし、これが自分に合わないと思っていても周りが悪いから〜〜〜〜と文句ばっかり言っていても始まらない。これじゃいかんと思うならまず自分からやるしかないわけで自分の権限でできる部分ではかなり努力するようになった。
今までもこの人はデキるなと思う先輩とかを見てると風習が、上がどうであれ自分から風穴を開けようとしていっていた。
・・・そしてほとんどがつぶされるか、反応・協力を得られないまま仕事の波にまた飲まれ、諦めモードになってしまっている。それをその人の力が足りなかったからだ、で済ませてよいものかどうか?
なんにしても最近よくわかってきたのは問題を解決していこうというよりも問題と共存していこうという人が圧倒的多数だということだ。少なくとも俺の周りでは。
「会社ってそういうところだからね」「所詮ソルジャーだからさ」「まあそうやって(自分の時間を売って)金もらってるからね」
全部実際に聞いたことのあるセリフだ。
そんなヒマラヤ君はおれとクイズしようぜ、クイズ。
三段論法の問題なんだけどさ、
論拠→データ→結論 ってなるじゃん。
???の欄を埋めてね。
論拠:「聖徳太子は人間である」
データ:「???」
結論:「聖徳太子は死ぬ」
希望の配属おめでとう
「人間は死ぬ」?
ありがとん。
まー、ぶっちゃけおれが行かねーで
誰が行くんだって感じだけどね!
あ、いや、うそです。
クイズは正解です。じゃ2問目:
論拠:「天気予報で明日の降水確率は100%と言っていた」
データ:「???」
結論:「明日は雨であろう」
「降水確率100%の日の天気は雨である」?
違います。
それでは思考停止ですな。ふはははは
なにーーー!!
んもー、じゃ優しいぽっくんがヒントあげよう。
ヒマラヤ君の答えの
「100%の日は雨である」ってのだと結局、
出題の論拠と結論を短絡させたに過ぎない。
つまり、論拠と結論を「だから」で結んだだけで、
これじゃ2段論法。
子供に問われた時に「天気予報で言ったんだから
雨は雨なの」ってな感じで頭ごなし的。
そこには気付かない前提条件っつーか、
思い込みがあるわけで、この思い込みこそが
答えの「データ」
論拠の「天気予報で明日は降水100%って言ってた」
をみて、人が「明日は雨だろうな」と思う根拠は
何なのだろう、と考えれば
そこに隠れた思い込みがあった事が
浮かび上がるはず。
それが論理的に考えるってこった!
っつか、この問題すぐに答えられた人
出会ったことない。
おれはすぐに分かったけどね!!
なぜか周りのバカどもに笑われたんだけど、おれは。
オレは一発でわかったぜ。
りょうくんじゃ無理だよー!
わ〜〜っはっはっはー!
・・・初めましてお邪魔します・・・。「答えはまだかー」と覗いてます。
いやわかるって!!!
偏差値37をバカにすんなぁー(`・ω・´)シャキーン
つまり俺もパラダイムみたいのにはまった典型的・一般的な誤答ってことか(*_*)。
でもまだよくわからんが、データ=実績というような考え方をすればいいってことかねえ。
「確立100%の予想はほぼ当たる」とか。
いつにゃごさんここでは初めまして。
前回のライブにいらしてたんでしょうかね??
俺の答えには自信ありません
りょうさんも答えてください
>Uさん
>前回のライブにいらしてたんでしょうかね??
行けなかったです・・・。昨年5月にお邪魔したきりです。
「唸らせる自信がある」というのが凄いなと。それだけ自分を磨いてたんだなーと思って
あちらにカキコしたのですが・・・。言葉足らずで誤解を与えたようでスミマセン。
あー・・・今日は店じまいだっ!!ヾ(゜Д。)ノ"
[店]=3 サッ
ヒマラヤさん、だいぶ近い。
>「確立100%の予想はほぼ当たる」とか。
「確立」→「確率」
この際、数字が100とか90とかの細かいことや、
あるいは降水確率ってのは雨が降る確率を
示しているとかいう言葉遊びはどうでもよくて、
情報源の「天気予報」の性質について言及しないと
いけないわけだ。
「天気予報はほぼ当たる」とかで良い。
おれは「天気予報は100%当たる」として
大爆笑されたんだけど、
それは「100%」を笑われたんだか、
「降水確率100%なら雨」と違いすぎるから
笑われたんだか、今となっては不明。
こないだ、結婚式帰りの親子連れがいて
子供が親に「なんでなんで」と聞いてるわけですわ。
その、パラダイムにはまってない子供からすると
「なんでおめでとうっていうの」とか
「なんで結婚するとおめでたいの」とか
色々聞きたいわけなんだが、
親はせっかくのチャンスをみすみす逃して、
「結婚するとおめでたいでしょ」と頭ごなし的発言。
これじゃ思考停止。
なるほどねー。こう見てみると世の中の大人の大半はハマってるんじゃないかと思うね。
なぜのこの日記にこのクイズだったのか、なんとなくわかった気もする 笑
いつにゃごさん
いやいや特に誤解してるようなことはありませんよー。ひどいのはメンバーのほうです 笑
そうです、うちのバンドは
メンバーがひどいです。
そう言いたいんですねっ!?
ヒマラヤさん
祝!コメント20超え!
Vo.に対する接し方はヒドイ(T_T)
このスレッドはコメントが1000を超えたため終了しますた。
終了